4-B ぼうそう列車 モールカート
3DS『ドンキーコング リターンズ3D』のW4-B ぼうそう列車 モールカートを攻略。パズルピース、KONGパネル、バナナコインなどの場所一覧。
ボス戦攻略 モールカート
第1形態
- トロッコに乗ってモールカートを追っていくところからスタート。モールカートに追いついてきたら、トロッコからジャンプしてモールカートの方に飛び移る。モールカートに積んであるバナナからモグラがたくさん頭を出してくるので、そのつど踏みつけていく。
- モグラがバナナから頭を出さなくなったら、モールカートのタイヤが青く光りだす。これはモールカートが大破して壊れる前触れなので、急いでトロッコ(モールカートの最後尾にくっついている車両)に飛び移る。
- モールカートが大破したら、再びトロッコに乗ってさらに前にある車両を追っていく。前にある車両にジャンプで飛び移ったら第2形態へ。
第2形態
- 第2形態でも第1形態のときと同様、バナナから頭を出すモグリャーをモグラ叩きの要領で踏みつける。
- モグリャーを踏みつけ続けると、再び車両の車輪が青く光りだす。その後少しするとモールカートがレールから落ちていくので、最後尾のトロッコに飛び移っておく。
- モールカートがレールから落ちたら、再びトロッコでさらに前にあるモールカートに追いつく。モールカートに飛び移り第3形態へ。
第3形態
- 第2形態と全く同様。
- モグラ叩きの後、モールカートがレールから転げ落ちていく。さらに前にある先頭車両に追いついたら第4形態へ。
第4形態
- 巨大なモグリャーがバナナから顔を出すので、何度も踏みつける。何度も踏みつけていると大モグリャーが気絶し、暴走列車が止まる。
- 出現したティキ族を殴ってコースクリア。
4-Bのパズルピース
| No | 入手場所 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 1 | - | 4-B ぼうそう列車 モールカートにパズルピースは存在しません。 |
4-BのKONGパネル
| No | 入手場所 | 入手方法 |
|---|---|---|
| K | - | ぼうそう列車 モールカートにKパネルは存在しない。 |
| O | - | ぼうそう列車 モールカートにOパネルは存在しない。 |
| N | - | ぼうそう列車 モールカートにNパネルは存在しない。 |
| G | - | ぼうそう列車 モールカートにGパネルは存在しない。 |
4-Bのバナナコイン
| No | 入手場所 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 1 | ボス戦 | バナナコインは入手できない。 |
