6-2 ドロぬまのトロッコ
3DS『ドンキーコング リターンズ3D』のW6-2 ドロぬまのトロッコを攻略。パズルピース、KONGパネル、バナナコインなどの場所一覧。
6-2のパズルピース
| No | 入手場所 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 1 | ボーナスエリア | 1個目のパズルピース入手方法。コースで初めてのタル大砲が見えたら、タル大砲に入らずに、タル大砲の下をローリングジャンプでくぐり抜けて右下の足場に着地する。そのまま右に歩いていき、壁の穴からボーナスステージへ。ボーナスステージでは全てのアイテムを取ることに成功すると、最初のパズルピースが手に入る。 |
| 2 | 隠し通路 | Oパネルを取ってティキドリー(鳥型ティキ族)を踏みつけたら、レールの小さな坂を上る。次のトゲ天井は、トゲの上が箱みたいな形になっている。箱に激突するようにして飛び込むと、箱が開いて隠し通路が出現し、2個目のパズルピースが取れる。 |
| 3 | レールの坂の後 | 宙に浮いたレールの坂を渡っていく途中、パズルピース3が普通に浮いている。タイミングを合わせてジャンプし、3つ目のパズルピースをゲット。 |
| 4 | タマゴの殻 | タマゴの殻が円状レールになり、その中に入ってトロッコが進んでいく途中に4個目のパズルピースが浮いている。タイミングを合わせてジャンプでゲット。 |
| 5 | ゴールバレルの右 | ゴールのタルの右にあるサボテンを殴り壊すと、最後のパズルピースが出現する。 |
6-2のKONGパネル
| No | 入手場所 | 入手方法 |
|---|---|---|
| K | トロッコスタート直後 | トロッコに乗ってからすぐに、狭い足場を連続で渡っていく途中にKパネルが浮いている。ジャンプで入手。 |
| O | トロッコ途中 | 緑のタマゴと青のタマゴを通り過ぎたら、レールが下段と上段2列になっている。下段にギリギリまでとどまり、ギリギリでジャンプしてOパネルを取り上段に着地。 |
| N | 連続ティキドリー | 1番目の中間地点のおたすけピッグを通り過ぎると、連続でティキドリー(鳥のティキ族)を踏みつけて渡っていく場所がある。一個目のティキドリーを踏みつけて高くジャンプし、2個目上段のティキドリーを踏んでNパネルを入手。 |
| G | 不安定レールの途中 | 宙に浮いた不安定なレールをトロッコで走り抜けていく途中に置いてある。Gパネルが見えたら、直前のレールからジャンプせずにそのまま落ちるようにして次のレールに進むとうまくGパネルが取れる。 |
6-2のバナナコイン
| No | 入手場所 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 1 | スタート地点後 | コースで初めてのタル大砲が見えたら、タル大砲に入らずに、タル大砲の下をローリングジャンプでくぐり抜けて右下の足場に着地する。足場のサボテンを叩いてバナナコインゲット。 |
| 2 | ボーナスエリア | コースで初めてのタル大砲が見えたら、タル大砲に入らずに、タル大砲の下をローリングジャンプでくぐり抜けて右下の足場に着地する。そのまま右に歩いていき、壁の穴からボーナスステージへ。ボーナスステージではバナナコイン2枚取れる。 |
| 3 | トロッコの途中 | 3連ホネザウルスカート(トロッコに乗った骨の敵)の上にバナナコインが浮いているので、ホネザウルスカートを踏みつけて入手。また、ホネザウルスカートを踏むとバナナコインを出すことがある。 |
| 4 | 連続ティキドリー | パズルピース2の直後、連続でティキドリーを踏みつけて渡っていく途中にバナナコインが浮いています。 |
