1-K グラグララビリンス
3DS『ドンキーコング リターンズ3D』のW1-K グラグララビリンスを攻略。パズルピース、KONGパネル、バナナコインなどの場所一覧。
※W1-Kは、W1 ジャングルエリアの全ての数字コース(W1-1~W1-6)でKONGパネルを完成させると行けるようになる。
1-Kのパズルピース
| No | 入手場所 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 1 | コース序盤 | 画面上の方に4体のティキドリー(太鼓の鳥の敵)が浮いており、そのさらに上に1個目のパズルピースが見える。4連ティキドリーの直前にいるティキドンドンに乗って高くジャンプし、ティキドリーを踏みつけて足場にしてパズルピースゲット。 |
| 2 | コース序盤 | 足場が下から出たり下がったりするのを渡っていくエリアを通り過ぎ、安定した足場のところまで行く。安定した大きな足場の中央にある机に銀色のツボが置いてある。ツボを叩くと2つめのパズルピースが飛び出してくる。 |
| 3 | 足場の下段 | 足場を渡っていく途中、足場の下段に3つ目のパズルピースが見える。パズルピースがある足場の左にある足場に乗って待ち、足場が下がってきたら下段に降りてパズルピースを取る。 |
| 4 | 5連ティキドリーを渡った後 | 下から出たり引っ込んだりする足場を進んでいき、5匹のティキドリーが横に並んで飛んでいるのを踏みつけて次の足場に着地する。足場の右上に4つ目のパズルピースがある。右のタイヤでジャンプしたら左上に飛び、パズルピースを取る。再びタイヤに向かって落ちていき、今度はタイヤで右上にジャンプして右の棘を越えて次のタイヤに着地。 |
| 5 | コース終盤 | コースの上の方に最後のパズルピースがある。まず下の方にあるタイヤでジャンプし、5つ目のパズルピースを取ったら下にいるティキドリーを踏みつけて右へ。さらに右にいるティキドリー達を踏みつけて進んでいく。 |
1-KのKONGパネル
| No | 入手場所 | 入手方法 |
|---|---|---|
| K | - | 1-k グラグララビリンスにKパネルは存在しない。 |
| O | - | 1-k グラグララビリンスにOパネルは存在しない。 |
| N | - | 1-k グラグララビリンスにNパネルは存在しない。 |
| G | - | 1-k グラグララビリンスにGパネルは存在しない。 |
1-Kのバナナコイン
| No | 入手場所 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 1 | スタート地点後 | スタート地点から右に進んでいくとティキトントン(小さな太鼓の敵)の後からティキドンドン(大きな太鼓の敵)が歩いてくる。ティキドンドンを踏みつけるとバナナコイン複数入手。 |
| 2 | ||
| 3 | コース序盤 | 1個目のパズルピースの下に4体のティキドリーがいる。ティキドリーを踏みつけるとバナナコインが出てくる。 |
| 4 | コース序盤 | 足場が出たり下がったりするエリアの最後の方の足場にいるティキトントン(たいこの敵)を踏みつけるとバナナコイン入手。 |
| 5 | 4個目のパズルピース付近 | 4個目のパズルピースの左の方にいるティキドリーを倒すとバナナコインが取れる。 |
| 6 | コース中盤 | 足場が下から出たり下がったりするのを渡っていく2番目のエリアの最後にティキドリーがたくさん横に並んでいる。ティキドリーを踏みつけて倒すとバナナコインが入手できる。 |
| 7 | コース中盤 | 足場が下から出たり下がったりするのを渡っていく2番目のエリアを通り過ぎ、安定した足場のところまで行く。安定した大きな足場の中央にある机に銀色のツボが置いてある。ツボを叩くとバナナコインが飛び出してくる。 |
| 8 | コース終盤 | 5個目のパズルピースの左手前にあるピンクのトゲ床の両側に、ティキドリーが1体ずついる。これらを倒すとバナナコインゲット。 |
| 9 | コース終盤 | コースの最後にある爆発タル直前にいるティキドリー達を踏みつけるとバナナコインが出てくる。 |
